月別アーカイブ: 2016年3月
2016年3月20日 ニュースレター「ひまわりニュースVol.6」を発行しました。
今年度最後のニュースレターとなる「ひまわりニュース⑥」を発行しました。
ひまわりニュースからご参照願います。
2016年3月10日 「2.28シンポジウム」の報告・交流・報道が広がりました。 重要
「2.28シンポジウム」は130名の参加で盛会でした。マスコミの反響も大きく道新・介護医療新聞・
北方ジャーナルが特集を記載しました。又「報告集」による医療・福祉機関、北海道・札幌市等行政
との懇談・交流を深めました。(「報告集」はホームページ資料を参照願います。)
2016年3月10日 平成28年度「ひまわり基金」の公募に2団体から応募がありました。
札幌市「さぽーとほっと基金」は、2月8日~3月10日まで平成28年度の助成公募を行い、冠基金である「木村弘宣メモリアル基金〝ひまわり〟」には2件の応募がありました。最終的な贈呈先の決定は審査を経て4月中旬に決定する予定です。
2016年2月28日 「白石福祉施設職員施設職員刺殺事件2周年シンポジウム」を開催しました
白石区の精神障害者福祉施設で働いていた息子弘宣が、入居者によって刺殺された事件から2月27日で2周年を迎えました。
改めて精神障害者による重大犯罪の問題点と、加害者の社会復帰のための医療観察法の課題について考えるシンポジウムを2月28日、札幌市教育文化会館で開催され130名が参加しました。内容の詳細は資料ページの基調報告からご覧になれます。